対馬エコツアー
国境の島・対馬の中央に広がる浅茅湾でのシーカヤック・エコツアーを提供しています。
<<
December 2019
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
<< 島で半日コース。向こう側は1日コース
|
main
|
対馬の無人島 >>
無人島で親子シュノーケリング
2017.08.23 Wednesday
お父さんにしがみついて、初シュノーケリング!
Tweet
この記事に対するコメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
メニューあれこれ
対馬エコツアー(シーカヤックガイド)
(333)
対馬シーカヤックツアー日記
(322)
対馬シーカヤックツアー・料金
(7)
定番ツーリング
(1)
季節ごとのツーリング
(5)
漂着物とシーカヤック
(13)
お問い合わせ・ご予約
(3)
スタッフ
(4)
よくある質問
(8)
リンク
(3)
対馬エコツアー(韓国語版)
お問い合わせ
〒817-0435
長崎県対馬市美津島町箕形29
有限会社 対馬エコツアー
代表 上野芳喜
TEL 0920-54-3595
FAX 0920-54-3695
seakayak@kacchell-tsushima.net
事務所周辺地図(Google)
ルート検索(Googleマップ)
・
厳原港から16.4km
(車で30分)
・
対馬空港から9.8km
(車で21分)
最新のコメント
台風後に奇跡のカヤック日和
⇒
Y (10/11)
東京より、仲良し4人組!見参。
⇒
上野芳喜 (11/09)
東京より、仲良し4人組!見参。
⇒
菅野 壮 (11/08)
防人気分になれる旅
⇒
上野芳喜 (07/01)
防人気分になれる旅
⇒
東京のAです (06/29)
海の環境や持続可能な水産の研究。
⇒
清野聡子@九大・生態工学研 (12/18)
真夏の花「ハマボウ」
⇒
上野 (08/22)
真夏の花「ハマボウ」
⇒
重松 (08/07)
対馬のサンゴ群集
⇒
マスター (10/27)
対馬のサンゴ群集
⇒
寅次郎 (10/27)
累計(2009/7/16〜)
本日
昨日
そのほか
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by ロリポブログ
Good Eco Tour について
このマークは、JES(日本エコツーリズム協会)が推奨したエコツアーです(推奨期間:2018年6月1日〜2020年5月31日 )。このエコツアーの推奨申請書類の閲覧は マークを
クリック
してください。ご意見・ご感想には抽選でエコツアーなどが当たります。
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
この記事に対するコメント